(飼い主より)
サッカー観戦にやってきた3匹。
これからはおたのしみ、スタジアムグルメです。
(試合前)
イコちゃん「お、あったあった」 ※お店もランキングも、試合ごとに変わります
スイッピー「お店も入れ替わってるんですね」
(鶴心さんに来ました)
イコちゃん「もっちりロングポテト…今日はおやつの気分…」
ちびすけ「こういうポテトは流行ってるのかなあ」
(甲子園でも売ってました)
スイッピー「からあげ&ポテトにしました」
↑ひとりじめする気満々の人
イコちゃん「週末にビール飲みながらサッカー観戦。最高や」
スイッピー「3匹ともお酒を飲めません」
(どのスタジアムも、ビールに合わせる料理が多いです)
ちびすけ「あ、ほとんど残ってないじゃん」
イコちゃん「大丈夫や。中百舌鳥でポテトの湧いてくる泉が見つかったらしいぞ」
※ない
(前半終了 0−0)
ちびすけ「ううん。イマイチ盛り上がらないな」
イコちゃん「今日は寒い。何か食べて温まろう」
(ハーフタイムに一時退出、屋台エリアにきました)
(試合前は大行列でしたが、いまならすぐに買えます)
スイッピー「肉ホルモンと厚焼き塩タンです」
ちびすけ「二つ買ったんだね。じゃあ仲良く3匹で」 ※次は3つ買おう
↑肉センサーが感知したカモノハシ
(いただきまーす)
イコちゃん「食べ過ぎた。おなか痛い」
スイッピー「全部食べるからです」
イコちゃん「0−0のドロー…。」
(飼い主より)
こういう寒い日は、買ったフードがすぐに冷めてしまいます。
せっかくの揚げたてポテトなのに、席に座る頃には冷たい…
味にコメントできてないのはこれが理由です。
(立ち食い形式がいいのかな)
さてこの日は、ナカバヤシ(文房具を作ってる会社)のスポンサーデー。
セレッソ大阪の公式スポンサーです。
「ロジカルノート」はいつも使ってます(ありがとうございます)。
↑ナカバヤシ取締役のあいさつ
「大分トリニータファンの皆さん、ようこそお越し下さいました」
と、アウェーサポーターへの感謝から始まり、最後は
「今日はセレッソ大阪、大分トリニータ、いい試合をしましょう」
で締める。スポンサーのあいさつで観客が大盛り上がり。
めったに見れない光景です。
(普通の会社なら、自社のPRとホームチームの話で終わります)
左はスポーツ専用ノート(入場者プレゼント)
食事、練習内容などを記録できます。中村俊介選手がつけてるやつです。
右は方眼ノート。自由帳です。
ちびすけにはこっちかな?