「今日はサッカーや。楽しみやな」
「でも一匹で行きたいな。ペンギンズが帰ってくる前に出発を…」
ちびすけ「ただいまー。おわりの会が早く終わったよ」 ※彼は保育園児
スイッピー「今日はサッカーですか。では支度しないと」
(そこで寝てたらバレるでしょ)
イコちゃん「…おお。じゃあ30分後に出発しようか」
(30分後)
ちびすけ「あれ?イコちゃんがいないな」
スイッピー「イコちゃん、どこですか」
スイッピー「いないようです」
ちびすけ「勝手に行くなんてひどい。一緒に行こうって言ったのに」
↑どうみても不自然なものが
「よし、うまく撒いたな」
「ちびすけが来ると負けるからな。疫病ペンギンが来ると迷惑なんや」
※イコちゃん観戦時:0勝3敗(4分)、ちびすけ:0勝5敗(4分)(大した差はない)
(さあ出発しましょう)
(飼い主より)
今回から、三匹を運ぶバッグが新しくなりました。
買ったばかりで嬉しいので、自慢させてください。
三匹はこのスペースに入ります。
スポーツ観戦なら、ユニフォーム、本、手帳もここに。
容量が大きいので、2泊くらいの出張も楽勝です。
お留守番コンビ(さらぺん・モモンガ)はどうするかというと
ペットボトル・折りたたみ傘用ポケット、タブレット用ポケットにすっぽり。
「大きめのポケット」が少しだけ付いてるので、中の整理がしやすい。
他には、背面側のノートPC用ポケット。鍵・定期を入れるポケットも。
なにより、リュックが背負いやすいのが何より◎。
リュック・バッグの両方いける2wayスタイルなので、
職場で横置きすれば、中が取り出しやすい。良いことづくめです。
SUPEC CLASSICの製品は、どれもよく考えて作ってます。
値段はそこそこ(2万円前後)だしデザインはそれなりですが、
実用性重視の人にヘビーユーザーが多いです。
大きい口が開けにくい(三匹の出し入れが大変)ので、
そこだけ改良したら100点でしょう。
リュックの話が長くなりました。
次回はサッカー観戦編です。
(次回予告)
「残り15分。格下相手に、負けてます!」
「こんなはずでは…」